こんな方
-
ペットサロンに預けるのが不安!
>> 過去に断られた、衛生面が心配、持病や既往歴がある、噛み癖が心配、他のペットと接見させたくないなど…
-
老齢犬、体が不自由なワンちゃん
-
送迎が難しい、多頭飼いのご家庭
-
ワクチン未接種の子犬
-
いつもご自分でお手入れされる方
>> カットだけお願いしたい、手直ししてほしい、難しい部分だけお願いしたいなど…
-
飼育相談、お手入れ方法を知りたい
>> 今からでも遅くありません、ご家庭でもできるグルーミングを身につけてみませんか?
―――――――――――――――――――――
*1)既往歴:過去に治癒しているものの、再発する恐れがある病気やケガのことです。
*2)年齢制限:ご新規様は10歳までなど、年齢制限を設けるお店が増えてきています。
*3)子犬ワクチン:混合ワクチン3回接種後からの受け入れが一般的です。
*4)グルーミング:ペットのお手入れ。トリマーは和製英語で、海外ではグルーマーと言います。
◎ トリミングで発生しやすい症状
外耳炎、結膜炎、肛門腺炎、変形性関節症、急性皮膚炎(バリカン負け、シャンプー残り、ドライ不足)など
◎ ストレスや疲れの原因
長時間にわたるトリミングは、ストレスや疲れの原因となります。
BooBooトリマーは、それぞれのワンちゃんに合ったお手入れを最適な時間でご提供いたします。